いつから3+6=10だと錯覚していた?
2011年12月12日 趣味 コメント (1)昨日のs-cupはUBテゼレットコントロールを使い4-3の復讐蔦でした。
デッキの使用感などは、書く元気があれば次に書きます。
それより、昨日の最大のミス。
2-1で迎えた第4戦。1-1としたところの3本目。
スラーンさんに殴られ続け、残ライフが10。
返しのドローでスフィンクスをトップしプレイしてエンド。
返しに忘却の輪でリムーブ。スラーンに殴られライフ6。そして緑黒剣をプレイされる。
しかし、スフィンクスドローでテゼレットを引いてきていて、自分の土地は墨蛾2枚を含む9枚。自分のメモ帳に書いてある③という数字を確認して、一応相手に確認してみた。
「今毒は3ですよね?」
「はい。」
そして、返しにドローしたのは3枚目の墨蛾!!
墨蛾を場に出し、テゼレットをプレイ!
墨蛾2体起動し-1効果起動!そしてパンチ!!
勝った第3部完。苦しい戦いだった。完全に敗けだと思ったよwwwと、震える手を抑えていたら相手が口を開いた。
「ダメージ通します。毒9です。」
何を言ってるんだ?さっき確認したら毒3だったよ。今のアタックで終わりでしょ?
あれ?計算おかしくねwww3+6って9じゃねwww
ま、まぁさっき置いた墨蛾でブロックしてチャラだなって土地見たら、
横寝中の墨蛾三兄弟「やぁwww」
学生引退ワロスwww
どっかの愛知レガシー1位の人に、計算ドリル必要ですか?って煽られたし。
普段、後悔しない性格の楽天家ですがさすがに引きずりますわwww
今日の授業中も、背理法使って3+6=10を証明しようとしましたが無理でした。
公文でも行くかwww
デッキの使用感などは、書く元気があれば次に書きます。
それより、昨日の最大のミス。
2-1で迎えた第4戦。1-1としたところの3本目。
スラーンさんに殴られ続け、残ライフが10。
返しのドローでスフィンクスをトップしプレイしてエンド。
返しに忘却の輪でリムーブ。スラーンに殴られライフ6。そして緑黒剣をプレイされる。
しかし、スフィンクスドローでテゼレットを引いてきていて、自分の土地は墨蛾2枚を含む9枚。自分のメモ帳に書いてある③という数字を確認して、一応相手に確認してみた。
「今毒は3ですよね?」
「はい。」
そして、返しにドローしたのは3枚目の墨蛾!!
墨蛾を場に出し、テゼレットをプレイ!
墨蛾2体起動し-1効果起動!そしてパンチ!!
勝った第3部完。苦しい戦いだった。完全に敗けだと思ったよwwwと、震える手を抑えていたら相手が口を開いた。
「ダメージ通します。毒9です。」
何を言ってるんだ?さっき確認したら毒3だったよ。今のアタックで終わりでしょ?
あれ?計算おかしくねwww3+6って9じゃねwww
ま、まぁさっき置いた墨蛾でブロックしてチャラだなって土地見たら、
横寝中の墨蛾三兄弟「やぁwww」
学生引退ワロスwww
どっかの愛知レガシー1位の人に、計算ドリル必要ですか?って煽られたし。
普段、後悔しない性格の楽天家ですがさすがに引きずりますわwww
今日の授業中も、背理法使って3+6=10を証明しようとしましたが無理でした。
公文でも行くかwww
コメント
↑計算ドリル